2014年3月19日教室ナマ中継たか 02ワードプレスって聞いたことありますか?仁美さんワードプレスって聞いたことありますか? それとHTMLって聞いたことありますか? はい、ワードプレスはブログを作るとき使うとか聞いたことあるかな。 HTMLはぜんぜん聞いたことありません。 わかりました。ホームペ […]
2014年3月18日教室ナマ中継たか 01初めてのホームページ作りこんにちは。 受講を申し込んだ佐藤仁美です。世田谷のクリニックで事務をしています。 初めまして担当講師の大丸です。よろしくお願いします。 佐藤さんはホームページ制作の経験はあるのですか? パソコンは扱えますけど、ホームペ […]
2014年3月3日写真とカメラたか デジカメのWifi使ってみた今度家族が外国旅行をするためコンパクトなカメラが欲しいと言うのでこの際新しく買うことにしました。 軽くて安いのをネットで探したらキャノンのPowerShot A3500 ISとソニーのサイバーショット DSC-WX200 […]
2014年2月26日社員のひとりごとたか ハードディスク1TB今日は天気も良いので買い物に行きました。テレビの録画用のハードディスクが満杯になってしまったため新しい1TBのを購入。この先たぶん見るrことは無いと分かっている古い映画や番組を消せば良いのですが、何か消せないんですよね。 […]
2014年2月18日Tips2ややめんどうたか 記事中にHTMLタグを表示するWeb制作に関するブログやホームページでは、記事の中でHTMLやCSSのタグを表示させて説明しますが、記事の中で普通にHTMLタグを使ってしまうとタグが反映されてしまって文字としてうまく表示されません。 表示方法はhtm […]
2014年2月14日Tips2ややめんどうたか PDFをページに表示させたいPDFを表示するプラグイン「Embed PDF」を使用します。 設定方法 1.プラグインのEmbed PDFを検索してインストール、有効化します。 2.PDFファイルを画像アップローダーで記事中にアップロードします。(フ […]
2014年2月10日Tips1やさしいたか スマホでも見えるファビコンを設置したい。ファビコンとはブラウザのタブの部分や、お気に入りに入れたサイトの一部に表示される独自のロゴみたいな小さな画像のことです。 ファビコンの機能はホームページやブログを視覚的に見分けるのにとても有利です。ワードプレスであれば、 […]
2014年2月8日Tips1やさしいたか サイトタイトルをロゴ画像に変更したいサイトタイトルはとても重要です。サイトの目印でSEOに大いに関係するし、お気に入りに登録するときにも使われます。よく考えて決めましょう。 サイトタイトルがテキスト表示する場合 サイトタイトルの入力と表示は 「設定」→「一 […]
2014年1月20日Tips2ややめんどうたか 他サーバーへの移設方法WordPressのサイト移設方法について簡単にメモします。バックアップとしても使えます。 今回はさくらサーバーからXサーバーへの移設を試みました。 移行前の準備、旧サーバから必要なファイルを揃える ①旧サーバデータベー […]
2014年1月8日ウエブ制作たか コメント欄の表示コメント欄を表示させるには。(デフォルトでは表示ですが・・・) チェックポイント1 コメントフォームが表示されていない投稿の編集ページで「コメントを許可」にチェックが入っているかどうか。 (個別の編集画面でも確認できます […]
2014年1月7日Tips2ややめんどうたか 同じサーバー内でWPサイトの複製を作る(さくらサーバー編)WordPressサイトの複製方法についてメモします。 ※さくらサーバーで実施(サーバーのコントロールパネルでほとんどの処理が可能です) ※新サイトのドメインとMySQLデータベースは既に作成・設定済みで話を進めます。 […]